« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月16日 (日)

御前窯入れ②

12月16日(日)

 昨日で、作品入れは終了しました。今日は、西之表市地域興し協力隊の方々3名と山本さんが「出入り口封鎖」「御前窯の修復」を行ってくださいました。

粘土で出入り口を封鎖Dsc_0296

修復された箇所(ペールオレンジの部分)Dsc_0297

窯に直接薪をくべる箇所(ピンクの部分)Inkedcimg6165_li

薪をくべる箇所のアップ

薪をくべた際、窯の中では作品に当たらないよう積み上げています。Dsc_0280

くべられる時を待つ薪たちDsc_0282

窯内の温度(1,200度 800度 etc)を計測する秘密兵器Dsc_0281

御前窯の火入れ:12月21日(17:30~)

この日は、ガスで火を入れ、乾燥をさせるとのこと。

薪をくべるのは、翌日。

2018年12月15日 (土)

御前窯入れ①

12月15日(土)

 11/12に古田っ子たちが制作した御前窯作品を、本日「御前窯」に入れました。作品制作でお世話になった山本さんが隊長です。お手伝いをさせていただきました。

 古田の御前窯は「穴窯」という種類の窯になるそうです。その様子をどうぞ。

古田小学校の駐車場に入ってすぐにある「御前窯アトリエ」Cimg6164

Cimg6162

アトリエ内にある「御前窯」Cimg6165

Cimg6166

Cimg6168

ここから煙が

Cimg6211

子どもたちの作品Cimg6174

こちらは来年の干支「イノシシ」🐗Cimg6172

水入れCimg6173

リアルな「イノシシ」もCimg6181

窯入れ前の打ち合わせCimg6183

いざ、窯の中へCimg6189

鹿児島のお笑い芸人「パーティー」10周年作品もCimg6195

積み上げるとCimg6197

窯の中ではさらに迫力がCimg6202

古田っ子の作品もいよいよ窯入れ

まずは、下を少し開け、空気の通り道をつくる台を設置Cimg6218

その上に板を敷いて土台にCimg6219

その上に「もみ」を敷き、板と作品がくっつかないようにしてCimg6220

古田っ子たちの作品を並べてCimg6221

一段目が完成

並べ方も重要。作品同士がくっつかないように。でも隙間は少なく。Cimg6222

二段目も慎重に

山本さんいわく「子どもたちの作品に一番気を遣う。うまく焼きあがってもらいたいから。」Cimg6224

三段目で古田っ子の窯入れは、無事終了。Cimg6225

ここが御前窯への出入り口Cimg6227

出入りはこんな感じCimg6228

中で作業をする様子Cimg6231

作業は、明日も続きます。全部で8列並べるとのこと。

窯内で作業をしていると夢中になって時間が経つのが早かった。

今日はPTA忘年会のため、早めに私は切り上げました。

明日も引き続き「御前窯入れ」を報告したいと思います。