« 寒い中の雨 | メイン | 取材 »

2021年2月18日 (木)

手洗い効果

2月18日(木)

今朝 思っていたよりも気温は高く

7時過ぎの気温「5℃」

やっぱり 寒い・・・かも・・・Img_4763

寒いけれども 朝の自主活動は

「なわとび」Img_4769

縄が 足にあたり「イタッ!」の場面も

それでも 頑張る 子どもたち

体が 温まると 上着を脱ぎ出す!Img_4772

給食後の子どもの一言

「先生 寒いので体育館で遊んでいいですか?」

「いえいえ 体育館は 雨の日です。外で遊ぼう!」

そんな会話で始まった 昼休み

外で「サッカー」Img_4817

外で「大好き一輪車」Img_4822

外で「縄跳び」

二重跳びが 初めて数回跳べたよInkedimg_4823_li

外で「ブランコ」Img_4824

古田っ子 元気です

「今年は 手洗い液の減りが早いです」とのこと

液の補充も 欠かさずにImg_4775

元気なのは

「手洗い」効果だ!

コメント

コメントを投稿