2月2日(火)
中学年「社会科見学」
天気がよくて 一安心
まず「まち探検」から
みんな大好き「火縄銃兵衛(ひなわじゅうべえ)」発見
西之表市 ご当地キャラ
何の木だろう!?観察して
あっ!コラコラ (・o・)
さらに 発見!
憩いの「足湯」( ̄^ ̄)ゞ
やっと目的地が見えてきた
「昔の道具」を見学
使い方を説明してもらったり
体験させてもらったり
きっといつか 現代の物も 過去の遺物に・・・
ガラケー / ファミコン etc
さらに
違う展示物も 見学させてもらい
火縄銃を 持たせてもらい
最後に 想い出の一枚 

鉄砲館にあるジオラマ
個人的には 大好き
ジオラマの内容は ぜひ「鉄砲館」で
コメント