« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月23日 (水)

堆肥小屋完成に歓声!

校舎北側にある堆肥置き場です。

技師さんが,雨が降れば,作った堆肥もだいなし・・・

「屋根があれば・・・。」そんな思いを常々もっていました。

その思いが・・・ついに・・・

ビフォー

Cimg9966 アフター

Cimg9994 見てください!こんなに立派な堆肥小屋が完成しました!!

では,完成までの過程をお届けします。

12月4日(金)

旧古田中学校で使われなくなった小屋の屋根を譲り受けることができるようになり,その部分を学援隊長のTさんがトラックにのせ運んできてくださいました。

Cimg9851 屋根部分をクレーンでつるす準備をしているところです。

Cimg9852 クレーンのうでの部分を上手に操りながら,少しずつ少しずつ

運んでいます。

Cimg9854

Cimg9855 狭いところを上手に操作しながら堆肥置き場の横に

下ろすことができました。

しかし,堆肥置き場の幅よりやや大きかったり,下の部分が腐食していたり・・・

これからどうやって屋根をつけるのか?見当も付きませんでした。

その後,何回か,T隊長は堆肥置き場や屋根の部分を見に来て,

どのように取り付けるか考えている様子でした。

12月11日(金)

小屋のブロックの部分にボルトを埋め込む作業に来られました。

Cimg9947 12月20日(日)

午前中,PTA会長さんとKさんが

屋根の下の部分を取り付ける作業をしました。

Cimg9896

Cimg9898

Cimg9892 ブロックの上に屋根の支えとなる木を取り付ける作業でしたが,

職人技ともいえる技術です!すごい!!

T隊長さんも来られ相談をしながら進めていました。

Cimg9893

土台部分の取り付けが終わると,午後から門松作りを終えたPTAの

お父さん方も一緒に屋根部分を取り付ける作業を行いました。

Cimg9929_2 持ち上げる準備をしています。

Cimg9934 みんなで持ち上げました。

Cimg9935_2

Cimg9936 なんとか,のせられました!

この後,支えとなる柱を取り付けていきました。

Cimg9942 屋根を少しずつずらして,柱をはめ込んでいきます。

Cimg9940 いろいろな道具が出てきます。

素人のわたしはただただ見ているだけです。

お父さん方のプロの技や素人離れした技術のすごさに

驚きました!!

Cimg9946

Cimg9948_2

Cimg9947_2_2 最後は,古い柱と新しい柱をしっかりと金具でとめました。

そして,ようやく完成しました!

Cimg9950 こんなに立派な堆肥小屋が完成です。

あまりの立派さに歓声をあげました。

材料の提供や組立に御支援いただいたT学援隊長さん

ありがとうございました。

お忙しい中,御協力いただいたPTAの方々

ありがとうございました。

心から感謝しております。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2015年12月20日 (日)

御前窯火入れ式

古田小には,御前窯といって登り窯があります。

毎年1回子どもたちが粘土で作品を作り,それを住吉のY窯元さんが

焼いて下さいます。

その窯を「御前窯」とよんでいます。

今年の窯の中には,他校の子どもたちの作品や多くの方々の

作品も一緒に入れられ,その火入れ式が18日(金)に行われました。

Cimg9873 火入れ式では,安全祈願も兼ねた式を行いました。

Cimg9876 その後,窯に火を入れました。

Cimg9877 ガスバーナーで窯の中を温めた後,

薪を使って焚いていくのだそうです。

窯の中の様子です。

Cimg9879 翌日(土曜日)の夜には

Cimg9888 このように炎が勢いよく煙突から出ていました。

Cimg9887 窯の周りには窯の温度を計る装置もつけてあります。

Cimg9885 温度管理もなされています。

3日間薪を燃やし続けるのだそうです。

今はもう,薪を燃やすのをやめている頃です。

できあがりが楽しみです。

プチ紹介~

これは,窯の中に,作品をいれているところです。

Cimg9968 1週間前の13日に行いました。

 

2015年12月13日 (日)

盛り上がった第1回目の「親子すもう大会」

昨日12月12日(土)の午後から「PTA親子すもう大会」を

行いました。

これまでの親子駅伝大会を「親子すもう大会」に変更しました。

種子島では相撲はよく行われるスポーツです。

ここ十数年古田では行われておらず,相撲文化とは縁遠い

地域でしたが,最近「子どもたちに相撲をとらせたい・・・」という声がお父さん方から聞かれるようになりました。

そこで,駅伝に代わるものとして初の「すもう」をやってみようと役員会で決まりました。

Cimg9969 前日から技師さんが土俵作りを始め,当日の午前中に会長さんと校区の相撲経験のあるIさんが土俵を完成させました。

雰囲気も出てきました。

Cimg9975 開会式です。PTA会長あいさつです。

Cimg9976 事業部長の競技場の注意です。

Cimg9978 児童代表の選手宣誓です。

Cimg9979 代表児童が前に出て準備運動もしました。

Cimg9980 さあ!いよいよ各学年の横綱を決める取組の始まりです。

みんな横綱目指して頑張ります!

1・2年生の取組です。

Cimg9981 次は,2年生の取組です。

Cimg9982

Cimg9983

Cimg9984

Cimg9985 1年横綱対2年の横綱対決です!!

両者負けてたまるか!と必死です。

次は3年の取組です。

Cimg9986_2

Cimg9987

Cimg9988 体の大きさなんて関係ありません!

男女も関係ありません!

いろいろな技で勝ちにいこうと必死な取組に力が入りました。

次は4年生の取組です。

Cimg9989

Cimg9990

3年の横綱と4年の横綱対決です!

Cimg9991_2 力強い取組に声援と拍手がわきました。

次は,高学年女子の取組です。

Cimg9992

Cimg9993

Cimg9994

Cimg9995

Cimg9996

Cimg9997 横綱決定戦です!両者必死の取組に声援がとびました。

最後は高学年男子の取組です。

Cimg9998

Cimg9999 両者一歩も譲らず息を飲み込んだ瞬間です。

Cimg0001_2

Cimg0002 横綱決定戦です。

力強い構えです!

このようにそれぞれの学年の横綱を決める子どもたちの取組

(全取組をお届けしました。)が前半戦で行われました。

後半は,子ども対保護者の「親子対決」です。

力の入る取組,大爆笑の取組・・・1年間分笑ったと言った人もいるくらい

大いに盛り上がりました!

そのもようは,明日お届けします。

お楽しみにしていてください。

 

 

 

2015年12月 7日 (月)

水力発電でイルミネーション!?

学校の池の周りにクリスマスを前に

イルミネーションが登場しました。

校長先生の粋な計らいです。

Cimg9862 夕方,薄暗くなってからきれいに点灯しています。

ただ,少し灯りが弱いのです。

それは,川から池に引いている水の力を利用して,

電気をおこして点灯させているからです。

校長先生が考案した手作りのイルミネーションです。

子どもたちがいつ気付くか・・・楽しみです。

Cimg9863

2015年12月 2日 (水)

感動の持久走大会!!

午前中,古田小の持久走大会のため!?と言って

いいくらいの持久走日和でした。(午後からは大雨でした・・・)

Cimg9724 3年生4人による選手宣誓!力強い言葉でした。

Cimg9726 競技場の注意

Cimg9727 準備運動もしっかりと!

さあ!いよいよ1・2年生のスタートです。

1・2年生は750Mです。

Cimg9730 スタートしました。

Cimg9733

Cimg9735

Cimg9736 校庭の外周を2周しました。

一生懸命走る1・2年生に校区の方々も

温かい声援をおくってくださいました。

はじめて持久走を経験する1年生もそんな声援に後押しされて

最後まで力一杯走りました。

Cimg9737 ゴールしました!!

Cimg9738 最後まで走りきった姿にじ~んときました。

さあ!次は3・4年生です。1000M走ります。

Cimg9741 スタートしました!

Cimg9742

Cimg9743

Cimg9745

Cimg9746 校庭を囲むように,保護者の皆さん,校区の皆さんがいらして

子どもたちに声援をおくってくださいました。

Cimg9747

Cimg9748 ゴールしました!

Cimg9749

Cimg9750

Cimg9751

Cimg9752 最後まで頑張れ!力が入りました。

Cimg9754 全員が最後まで精一杯走った3・4年生でした。

さあ!最後は5・6年生です。

1500M走ります。

Cimg9756 スタートしました。

6年生は小学校生活最後の持久走大会です!

Cimg9757

Cimg9760

Cimg9761

Cimg9762

Cimg9763

「うでをふらんか!」

「がんばれ!」

「ついていかんか!」

いろんな言葉で声援をおくってくださいました。

Cimg9765

力の限り走り,ゴールすると倒れ込む子どもたちも

いました。 次々ゴールしました。

Cimg9767_2

Cimg9769

Cimg9770

Cimg9771 最後まで本当によく頑張りました!!

Cimg9775 整理運動

Cimg9778 どきどき,わくわくの成績発表!

新記録もタイ記録もでました!

みんなで拍手をおくりました。

Cimg9780 1番でゴールしたSさんが,嬉しかったことを感想で発表しました。

Cimg9782 校長先生の講評です。

一人一人の頑張りをほめてくださいました。

Cimg9783 タイ記録と新記録を出した二人です。

校長先生の話をじ~と聞いていました。

おめでとう!!

ゴール寸前で転んでしまったけれど,一人で起き上がり,

最後まで走り抜いた子どももいました。

得意不得意のある持久走ですが,自分なりのペースで

諦めず,自分の記録と戦いながら走り抜いた子どももいました。

得意だからこそ,負けたくない気持ちで力いっぱい走り抜いた子どももいました。

そんな子どもたちの精一杯の姿に涙がこぼれてきました。

感動の持久走大会でした。

子どもたちを励まし,諦めず走り続けることの大切さを教えながら

体育の授業をしてきた先生方,ありがとうございました。

前日の持久走大会実施の案内にもかかわらず,大勢の

保護者,校区の皆様に応援にかけつけていただきました。

ありがとうございました。