新聞に & 実験
2月9日(火)
本日の「南日本新聞」掲載
古田のサクラ
今週末まで いい感じ
↓ 6年生「理科」 ↓
何の実験か?
先週 塩酸の水溶液に
「鉄」「アルミ」を入れて
その個体が なくなったので・・・
水を蒸発させれば
なんと!
コロナ対策で 購入した
アクリル板 大活躍!
液体が蒸発したら
固体が残った
では 問題
①こちらは「鉄」「アルミ」どっちでしょう?
②こちらは「鉄」「アルミ」どっちでしょう?
答えは
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
①は「鉄」
②は「アルミ」
残った「鉄」に磁石を近づけても
つかなかった Σ(゜д゜
へぇ~~~
つまり
「鉄」ではない 違う固体に変化
科学の不思議
コメント