運動会 ~中編~
9月22日(金)
「水入れ」
水をくんで ![]()
ビンに入れる ![]()
一番先に一盃になったのは…
あかぁ~
「伝統芸能棒踊り」
さまになってますね
エイヤァ~
3・4年生も
自信をもって動けています![]()
親子種目
「私たち大きくなったでしょ」
👇区長(紅) 校長(白)👇
ジャンケンをして
勝ったり近くのコーン 負けたら遠くのコーン
を回ってくる
低学年も大きくなったけど
まだまだ余裕です
お姫様抱っこもいけちゃう
高学年は
大きくなったねぇ~
なかなかしんどい![]()
逆に子供の方が
おんぶしちゃったりなんかして ![]()
大きくなったねぇ~
「なひか~と~らんと?」
訳:なんで通らないの?
ボールを打ってゲートを通す
5mもあると
なかなか通らない![]()
ちょっとずれたり
なひか~
ゲートに当たったり
なひか~
緊張の一瞬![]()
むむっ![]()
これはっ![]()
通ったぁ~🎊
ダンス「ゆめ~KIBAIYANSE~」
かごしま国体のダンスです
みんなよく覚えました![]()
チェスト![]()
こちらも頑張っています
本部席前の保護者のみなさま![]()
ベストポジションをGet ![]()
午前の部が終わり
長生会のみなさんに
プレゼント![]()
なかなか盛りだくさんの
午前の部でした
後編につづく
![]()



























コメント