2023年7月11日 (火)

正しい知識

7月11日(火)

   

よろしくお願いします

Img_0137

    

「がん」って

Img_0779

  

怖いって思うよね

Img_0778

     

「がん」といってもいろいろあるけど

Img_0148

治る病気になってきているんだね

検査は大事sign01

       

健康に過ごせていることに感謝

Img_0152_2

2023年7月10日 (月)

ろっがっど~

7月10日(月)

   

うぅ~ん

Img_0750

何かこうかなぁ~

  

あっそうだflair

Img_0763

  

ぼくはうさぎにしようsign01

Img_0764

  

こんなのはどうかなぁ?

 Img_0751

   

タブレットで調べたり

Img_0756

 

そのまま写してみたり

Img_0755

ちょっとsweat02ちっちゃいな

 

透かしてみたり

Img_0762

  

定規でかく人も・・・

Img_0753

  

カラフル派

Img_0758

 

ぎっちりかく派

Img_0761

何を作っているかというと・・・

    

Img_0776

灯籠でした

 

7月15日(土)

古田六月灯

※ 六月灯:鹿児島のお祭り 

鹿児島弁で「ろっがっど~」

そして巨大灯籠もsign03

Img_0775

火が灯されて

どんな感じになるかな?

2023年7月 7日 (金)

家でもトライ!

7月7日(金)

   

こんな感じで

Img_0721

  

根元から入れて茹でま~す

Img_0722

 

卵の方も沸騰してきたねぇ

Img_0732

 

水で冷やして

Img_0731

 

食べやすい大きさに切りま~す

Img_0735

 

卵もゆであがりました

Img_0736

それでは

  

happy02

いっただっきま~す

Img_0740

うんまっsign03

 

ほうれん草も

Img_0741

おいしいね delicious

    

これはっsign02

Img_0743

家でも作ろ~

     

食べた後の片付けも大事good

Img_0749

家でもやろうねsign01

2023年7月 6日 (木)

練習の成果

7月6日(木)

   

頑張りましょうsign03

Img_0614

  

まずは宝探しshine

Img_0696

 

よっしゃ出番だぁ~

Img_0615

  

いっぱい拾うぞsign01

Img_0616

  

それでは 始めsign03

Img_0618

   

ザッブ~ンsweat01

Img_0619

 

あったsign03

Img_0621

 

ザッブ~ンsweat01

sign02

Img_0620

coldsweats01 足で探してる?

        

上学年もがんばりますsign01

Img_0630

 

25m

Img_0631

自由形

   

25m

Img_0653

 

平泳ぎ

Img_0655

 

100mリレー

Img_0680

 

来たぞぉ~

Img_0681

 

よしっ行け~🙌

Img_0682

 

アンカー対決sign03

Img_0687

 この距離は・・・

 

追い付くかsign01

Img_0688

追い付くのか~sign03

   

おしかったぁ~

Img_0692

  

すべて終了で~す

Img_0697

みんな

よく泳げるようになりましたgood

2023年7月 5日 (水)

七夕だね!

7月5日(水)

  

notesささの葉さらさら

のきば?にゆれる

Img_0606

お星さまきらきら

きんぎん砂子(すなご)

  

五しきのたんざく

Img_0607

     

わたしがかいた 

Img_0608

   
お星さまきらきら

Img_0609

空からみてるnotes

     

かざりも

Img_0611_2

  

作り出すと

Img_0613

 

楽しくなってくるね

Img_0610

もうすぐ七夕だねshine

晴れるといいなsign03

2023年7月 4日 (火)

日々是勉強

7月4日(火)

     

天気が悪いと

Img_0605

 

外で遊べな~い

Img_0604

なにしよっかなぁ~

 

他の学年は

Img_0601

  

何してるのかなぁ?

Img_0603

タブレット coldsweats01

    

タイピング練習も大事だけど

Img_0602

やり過ぎに注意sign03

 

雨の日の過ごし方を考えることも

勉強だねsign01

2023年7月 3日 (月)

キンチョーの夏

7月3日(月)

  

教育委員会

訪問

  

たくさんの視線の中

eye eye eye

Img_0580

5年生:算数「単位量当たりの大きさ」

自分の考えを

Img_0588

  

しっかりもって

Img_0586

6年生:算数「小数と分数の計算」

伝え合い

Img_0585

3・4年生 道徳「生きたれいぎ」

長さを測る道具を作って

Img_0584

  2年生:算数「長さ」

いろいろなものの長さを測ったり

Img_0589

  

ひき算の問題で絵本を作って

Img_0590

 1年生:算数「ひきざん」

発表したり

Img_0591

できました

  

coldsweats02 はぁ~

キンチョーしたぁ~

2023年6月30日 (金)

たしかにいいね!

6月30日(金)

  

ぼくの好きなものは

Tripart_0001_burst20230630143411490

 

カルボナーラです

Dsc_1112

なぜかというと

restaurant おいしいからですsign03

  うんうん おいしいよねsign01

ぼくのすきなものは

Dsc_1113

 

怪獣8号です

Dsc_1114

なぜかというと

かっこいいからですsign03

おぉ かっこいいsign01

わたしが教室で見つけたものは

Horizon_0001_burst20230630143829364

ランドセルです

   

茶色やむらさき,黒や紺色など 

Dsc_1115

色々なものがあって

つやつやしてきれいです

  

チラリeye

Horizon_0001_burst202306301438293_2

たしかに think

いいランドセルだsign01

2023年6月29日 (木)

なになにな~に~

6月29日(木)

 

えぇ~ なになに???

Img_2428

な~に~それ~

     

うわぁ~ うごく?うごく?

Img_2430

えぇsign01動物??? かまれない?

   注:私の心の声です

 

じゃ~んsign01

Img_2435

じゃがいも

    

じゃ~んsign01

Img_2437_2

にんじん

子供たちはちゃんと分かってたねgood

  

ご飯に使われている食材は

Img_2449

3つ(赤・黄・緑)に分けられます

  

みんなで分けてみようsign01

Img_2452

 

いい感じだねsign01

Img_2453

   

好き嫌いせず3つの食材を

Img_2456

バランスよく

食べることが大事sign03

緊急事態‼

6月28日(水)

   

ツバメの巣が

Img_0454

 

sign02

Img_0561

倒壊寸前sign03

 

親鳥も

Img_0559

呆然sweat02

    

おいおいsweat01

Img_0556

押すなsign01押すなsign01

   
  

あらっsign03

Img_0568

いなくなってるcoldsweats02

 

と思ったら・・・

Img_0569

みんな飛んでる~

  

元気でよかったhappy01