2022年1月24日 (月)

追い求めた結果は・・・

1月24日(月)

 

みんな

Img_2770

姿勢よく

Img_2781

集中sign03

  

今日の文字(5年生)は

Img_2772

追求=目的を達するまでどこまでも追い求めること。 

※ goo辞書より

この文字を

どこまで追い求めることが

できるのかsign03

   

 

細かいところまで

Img_2779

先生に

Img_2780

指導してもらい・・・

  

どうなったんだsign03

   

think

 

think

 

think

   

なかなか

Img_2784

どうでしょう

2022年1月21日 (金)

チョ~いいね!

1月21日(金)

 

昨日

shine半成人式shine

しました

 

なんとsign0118歳から

成人ということで

Img_2690

半分の9歳(3年生)も参加

goodいいね!

Img_2691

 

まずは

将来の夢を発表sign01

Img_2692

Img_2693

Img_2694

Img_2695

今の夢に向かって

ガンバレsign03

  

続いて

クイズた~いか~い

Img_2697

Img_2700

かなり

Img_2711

Img_2712

盛り上がったhappy02

goodいいね!

 

親へのお礼の手紙mail

Img_2719_2

子どもなりに

Img_2721

考えていることが

あるんだねconfident

    

最後に

Img_2723

先生から

記念品もいただきました

 

半成人

goodちょ~いいね!

  

  

午後は

Img_2745

ウンチイク

   

ウンチの話

Img_2758_2

「いやぁ~汚い~」と思わず

大事な勉強

   

そして

ウンチが出やすくなる

体操立位も

Img_2761

息をはきながらgawkdash

お腹をギュゥ~

  

片足ずつあげたり

Img_2765

  

体をねじったり

Img_2766

coldsweats02おっとsign01

腸が刺激されてきた・・・bomb

  

 

run   toilet

goodチョ~いいね!

   

たくさん教えていただき
Img_2767ありがとうございました

2022年1月20日 (木)

成果を発表

1月20日(木)

  

今年も古田小

一輪車発表会が始まりました

よろしくお願いします

はい,よろしくお願いします

Img_2585

今年はどんな技が

見られるのでしょうか

いや~楽しみです

まずは,

「どこまでいけるか」

Img_2586

入学した頃は

Img_2587

全く乗れなかった1年生が

Img_2588

Img_2589

こんなに乗れるように

Img_2590

Img_2591

なりました

いやぁ~すばらしいですねsign03

  

次は

「30mスプリント」

Img_2596

かなりとばしていますsign01

記録はどうでしょうか

むむっ!10秒は切ってますねぇ~

Img_2597

みんな安定した走りでした

  

続いて

 「スラローム」

Img_2600

マーカーをジグザグに

進んでいきます

Img_2619

最後まで行けるのかsign01

これは高い技術が必要ですよぉ

Img_2620

Img_2621

おぉ~と,大丈夫かぁ

Img_2622

耐えましたぁ~

うまく腕を使っていますねぇ~

 

次は

「メリーゴーランド」 

Img_2629

フラフープをつかんで回りますtyphoon

Img_2630

20回まわれるのかsign01

引っ張りすぎないよう注意ですねぇ

Img_2631

目が回りそうだぁsign01

こちらは2人で挑戦

Img_2640

Img_2641

Img_2643

うまく20回まわれました

くぅ~!素晴らしい

続いては

「バック」

Img_2662

慎重に進んでいきます

これは難しいですよぉ~

Img_2663

無事にゴールしましたsign01

 

そして,これは

 「アイドリング」

Img_2671

前に出たところで

Img_2672_2

次は後ろに

Img_2673

これもすごい技術ですねぇ

 

最後の種目になりました

「一輪車でGO!」 

Img_2682

3年生以上のリレーになります

Img_2683

上手にコーンを回って

焦りは禁物です

Img_2684

直線でダッシュsign03
  

 

Img_2689

今年もたくさんの技と

子どもたちの頑張りを

見ることができましたね

いやぁ~子どもたちの上達が素晴らしい

来年が楽しみです

 

以上で

古田小の一輪車発表会を

終了いたします

みなさんさようなら~

2022年1月19日 (水)

どこから?

1月19日(水)

 

寒っsign03

Img_2567

霜が降りて

Img_2561

真っ白sign02

 

そんな中でも

子どもたちは

Img_2571

元気sign03

Img_2573_2

一輪車発表会に向け

リハーサル

     

芝は凍ってImg_2564パリッパリwobbly

  

これは大きいsign03

Img_2563と思ったら

  

綿毛でしたsweat02

Img_2580

何の種?

   

どこから?

Img_2572_3

気になるthink

  

これか?

Img_2577ちがうかぁ~

 

これは・・・

Img_2578

ちがうねぇ~

    

見つからないので

調べてみた・・・

Photoテイカカズラかな?

うぅ~んthink

どこから?

2022年1月18日 (火)

濾過槽が!?

1月18日(火)

    

うわぁ~

苔だらけsign02

Img_2556

池の水の出が悪いので

濾過槽を掃除sign01

 

bearing中は fish 磯 penguin の香りwobbly

Img_2557

 苔や泥を取って

 

typhoon流すtyphoon

Img_2558

 

きれいになったの

分かるかな?

Img_2559

 

明日には

Img_2560
きっと出る
  

はず・・・

2022年1月17日 (月)

特訓!!

1月17日(月)

  

一輪車発表会に向けて

 

訓開

Img_2537

個別に

Img_2538

技のレベルアップ

   

 

さらに,4人で・・・

行くぞォォォsign03

Img_2474

Img_2475

Img_2476

Img_2477

Img_2478

かなりの上達good

   

一輪車発表会

1月20日(木) 10:20~11:05

お楽しみにhappy01

 


 

夏休みにスイカを

運動会でジュースを

先日,チューリップの球根を

くださった方から

   

今度は

安納芋をいただきました

Img_2541

焼きたてですspa

Img_2543

心もあったかspa

Img_2545

うぅ~ん。いいにおいspa

  

いつも本当にありがとうございます

2022年1月14日 (金)

リニューアル

1月14日(金)

 

ブランコが・・・

Img_1636

三角ジムが・・・

Img_1637_2

こんな

Img_1635

感じ

Img_1639

だったのでshock

 

shine

shine

shineshineshine

shineリニューアルshine

Img_2471

 

さっそく

Img_2483

乗り心地を

Img_2533

チェックsign01

  

こちらも

Img_2472_2チェックsign01

Img_2535うぇ~い

最っ高ぉ~sign03

2022年1月13日 (木)

懐かしいね!!

1月13日(木)

 

冬休みのことですが・・・

 

スーツを着た人たちが

Img_2386 

校内にsign03Img_2387 

何をしようとしているんだぁsign03Img_2389

 

成人を迎えた方々と

当時の担任の先生でしたcoldsweats01dash

Img_2390

タイムカプセルOPENsign01

  

すると,中から

Img_2391味噌sign02

  

・・・ではなく

Img_2395思い出の品baseball

Img_2398自分や親からの手紙

焼酎bottle写真camera

などなど

  

この日初めて会ったけど

一緒に昔を懐かしんだり

大きくなったなぁ~と

勝手に思ったり

楽しい時間でしたconfident

2022年1月12日 (水)

ガブリッチョ!!

1月12日(水)

 

袋に入った黒いものはsign02

Img_2463

ココアあげぱんsign03

 

danger危険な予感・・・

   

ガブリッチョdelicious

Img_2456

お~いしぃ~catface

Img_2457

思い切りがいいねぇgood

  

こぼれないように

ガブリッチョdelicious

Img_2458

うぅ~ん。うまいsign01

Img_2459

ひかえめに~confident

  

いきおいよくいけぇ~

ガブリッチョ~delicious

Img_2460

happy02まいう~up

  

ド~ン

Img_2462

 ちょっと過剰にやってもらいましたsweat02

みんなおいしそうに

食べていましたsmile

confident週1ぐらいで食べたいなぁ~

2022年1月11日 (火)

新春オールスターズ

1月11日(火)

 

3学期の授業開始sign01

   

さっそく 

Img_2436書写の先生が

来てくださいました

  

今年最初の文字は

「うめ」「もちつき」

Img_2447

↑  トラ・・・か?          

 

5・6年生は

Img_2445

「門松」

Img_2446

新年を迎えた

って感じがしますsign03

   

そしてImg_2435 ALTの

ブライアン先生

Img_2441 英語の先生

来てくださいました

 

初日から全員集合で

shine豪華shine

 

今年もみんなで

が~んば~るぞ~runsweat01