2023年6月 8日 (木)

気分スッキリ‼

6月8日(木)

  

shine全国小学生歯みがき大会shine

      

 まずはDVDを見て

Img_9835

歯磨きのしかたを学ぶ think

   

みがいてみようsign01

Img_9842

力を入れすぎずに

  

シャカシャカsign01

Img_9846

   

シャカシャカsign01

Img_9848

  

次は歯間ブラシで

Img_9851

歯と歯のすきまを

 

ギコギコsign01

Img_9854

 

ギコギコsign01

Img_9855

  

歯肉炎にならないように

Img_9859

毎日頑張ろ~っpencil

    

口の中がきれいだと

Img_1543_2

気分もスッキリsign03 

2023年6月 7日 (水)

解禁‼

6月7日(水)

    

じぃ~~~ eye

Img_9806

薬入れてるんですかぁ~?

 

塩と米ですよ

Img_9807

安全に学習ができるように

    

じゃあ ぼくたちも

Img_9809

confident ぺこり

   

プール開きもして

Img_9791_2

 いよいよ

 水泳学習が始まります

Img_9793

たのしみだねぇ

2023年6月 6日 (火)

その頃・・・

6月6日(火)

  

修学旅行でのこと・・・

   

子どもたちは御桜門へ

Img_7355

 

西郷隆盛像へ

Img_7358

    

その頃 私は・・・

Dsc_1086

ホテル近くで天候判断中sign01

shipsweat01 typhoon

船の時間どうする? think 帰れるのか?

     

子どもたちは照國神社へ

Img_7362

 

天文館へ

Img_7370

    

そろそろ合流するかなwink

Dsc_11072

うぅ~ん。この時間だと・・・

 

flairセンテラス天文館だな

happy02 サプラ~イズsign03

Horizon_0001_burst20230601105451620

・・・ catface

       

weep サプラ~イズ 

Dsc_1096

いい眺めだ・・・

      

その頃子どもたちは・・・

Img_7376

scissors scissors scissors イエ~イ scissors scissors scissors

   

楽しい修学旅行になって

よかったねsign01

2023年6月 5日 (月)

やり過ぎ~

6月5日(月)

   

あれれ catface どうした?

Img_0331

  

水かけかぁ

Img_0333

感心だねぇ~

  

トマトができてるよぉ~

Img_0334

 

おぉsign01

Img_0338

  

きゅうりもできてるsign01

Img_0332

 

キャベツも大きくなって

Img_0336

いるけど・・・

   

ほぼ食われてる coldsweats01

Img_0337

     

モンシロチョウの観察が

Img_0355

いっぱいできたから

いいかなwink

  

オクラも大きくなって

Img_0335

いるけど・・・

 

こっちも食われてる coldsweats01

Img_0354

これは何の幼虫だ???

答:セスジスズメ

 

いやいやsweat02

Img_0352

食べ過ぎでしょ coldsweats02

2023年6月 2日 (金)

科捜研の子ども?

6月2日(金)

    

ここは?

Img_9639

なんとsign01海上保安署

     

何を見ているかというと・・・

Img_9661

 

テレビで見るあれsign01

Img_9665

happy02指紋検出sign03

      

むむsign03犯人shadowは・・・

Img_9683

科捜研みたいsign03

たのしぃ~

       

 

続いては

お店を見学eye

Img_9710

  

うわぁ~いいにお~いconfident

Img_9728

    

品物もいっぱいだね

Img_9736

 

最後は市民体育館で

Img_9781

思いっきり

Img_9782

汗を流しsweat01

    
きれいに掃除shine

Img_9784

   

いやぁ~ smile

Img_9789

いっぱい勉強になったなぁsmile

2023年6月 1日 (木)

6校合同だヨ❗️全員集合③

6月1日(木)

  

今日も元気に

Img_7343

いただきま~す

 

3日目は

Img_7350

自主研修ですsign01

  

鶴丸城 御楼門

Img_7357

  

西郷隆盛像

Img_7359

  

フォトジェニックな何か・・・

Img_7367

  

シロクマ

Img_7365

ガオォsign03

     

か~ら~の~

Img_7379

  

しろくまsign03

Img_7378

ワォ~sign01

    

 天文館

Img_7375

いぇ~いscissors

   

台風接近のため早めの帰島でしたが

思い出いっぱいsign01

お土産いっぱいsign01

楽しい2泊3日でした

2023年5月31日 (水)

6校合同だヨ❗️全員集合②

5月31日(水)

  

みんな元気に

Dsc_1054

おはようございま~す

 

まずは

平川動物公園

Dsc_1057

  

キリン近っsign03

Dsc_1058

 

もちろん遊園地も

Dsc_1060

満喫scissors

    

鹿児島市立科学館

Dsc_1070

 

こんなこと

Horizon_0001_burst20230531135539064

 

あんなこと

Horizon_0001_burst20230531151444825

 

そんなこと

Dsc_1074

 

どんなこと~?

Dsc_1077

プラバンでした✍️

 

仙厳園

Dsc_1082

karaokeここは・・・で

   

karaokeそして、ここが・・・です。

Dsc_1084_2

karaokeさらに、この先には・・・ 

   

だんだんと足取りが

Dsc_1085

重くなってないかcoldsweats01

    

ホテル 

Horizon_0002_burst20230531192137476

いっぱい食べて

   

いっぱい遊んで 

Horizon_0001_burst20230531203446435

 

今日も

Horizon_0002_burst20230531204956386

楽しい1日でした🙌

2023年5月30日 (火)

6校合同だヨ❗️全員集合①

5月29日(火)

 

台風が心配されましたが

Dsc_0981

 

いってきま~すpaper

Dsc_0985

  

知覧特攻平和会館

Dsc_0988

 

真剣に学習

Dsc_0993

 

昼食は鶏飯smile

Tripart_0001_burst20230530123738437

うんまぁ~

 

釜蓋神社

Dsc_1001

天気がいぃ~ねぇ~

 

無心で釜蓋運び

Tripart_0001_burst20230530135349969

 

なんとsign01トイレも
Dsc_1014

釜蓋sign03

  

山川地熱発電所

Horizon_0002_burst20230530150022865

  

電気をつくるって大変wobbly

Dsc_1019

 

COCOはしむれ

Horizon_0001_burst20230530160018494

 

火起こしも大変sad

Horizon_0001_burst20230530161647881

 

ホテル

Horizon_0001_burst20230530173859324

  

砂風呂さいこぉ~

Dsc_1033

  

 ご飯もさいこぉ~

Horizon_0001_burst20230530190757743

 

修学旅行さいこぉ~

Dsc_1046

盛りだくさんの1日目でした🙌

2023年5月29日 (月)

そぉ~っとね

5月29日(月)

   

それではみなさん

Dsc_0965

説明します

    

古田には

Dsc_0966

ゲンジボタルとヘイケボタルがいて…

 

幼虫はカワニナを食べていて…

Dsc_0968

…ということなんです

分かりましたか?

  

ではホタルを見に

しゅっぱ~つsign03

  

わぁ~いたぁflair

Horizon_0001_burst20230525200728815

 

あっsign01つかまえたhappy02

Dsc_0974

わぁ~ほんとに光ってるぅ

 

ホタルってどんな形してるの?

Dsc_0975

こんなんだよflair

  

つぶさないように

そぉ~っとねsign01

2023年5月26日 (金)

みんなで協力

5月26日(金)

     

大変sign03

Img_0284

 桜子さん(仮)が倒れたsign03

   

AEDと担架と救急バッグ

を持ってきてsign03

Img_0285

校長先生も呼んできてsign03

   

はいっsign01

Img_0286

 

AEDは・・・

Img_0300

御前窯の

ここ👇️

Img_0301

 

いそげ~

Img_0288

  

↓㊨  AEDあったsign01

Img_0290

担架はどこだ・・・ ↑

    

担架は

Img_0302_2

    ☝️ここ 階段の横 

paper保護者のみなさんも覚えといてねsign01

   

あったsign01これだ

Img_0293

   

AEDもってきましたsign01

Img_0294

   

担架と救急バッグ持ってきましたsign01

Img_0297

   

校長先生sign03

Img_0298

桜子さんの意識がありませんsign01

救急に連絡をお願いしますsign01

 

みんなで助け合えるように

声掛け,確認

大事sign03