5月25日(木)
古田探検隊は
食料を探して探検中
ここはどこだ
ジャングルか
うわぁ 草に気をつけろ
目をガードするんだ
こっこれは
食料を発見しました
これは大きいぞ
よ~し大量だぁ
みんなもどるぞぉ~
無事に食料をGetした。
なぁ~んつって
地域の方から
収穫体験をさせていただきました
ありがとうございました
学校にいる先生達にも
お土産
5月24日(水)
自分の命を守るために
真剣に取り組みましょう
もしも・・・
遊んでいるときに不審者がきたら
何して遊ぼうか~
あやしい車
こんにちは~
ちょっと道を教えてくれるかな?
ガソリンスタンドはどこかな?
あっちです
車に乗って案内してくれる?
えぇ乗りませんよ
助けてぇ~
変な人が車に乗せようとしたんです
特徴は・・・
訓練はいつも真剣に
命を守るために
5月23日(火)
あれっ
やっぱり
でも なんで?
カニがいる
シャァ~
そして・・・
夜の職員室
ん? 何か視線が・・・
キャァ~
はぁ
帰るか・・・
いつも古田っ子ブログを
ご高覧いただきありがとうございます。
また,最近コメントを多くいただき,励みになります。
これからもよろしくお願いします。
5月22日(月)
5月21日(日)
ごみは落ちていないかなぁ~
おぉごみGetだぜぇ~
今度はプール掃除だぁ
ヌルヌルだぁ
みんなの頑張りで
地域も学校も
きれいになりました
学援隊(地域)のみなさんも
5月19日(金)
えぇ
これどうすんの?
わたしやったことある
わぁおさすが2年生
おもしろ~い
つぎもやっていいですかぁ?
うぅ~ん
あってるのかなぁ?
ピンポ~ン
よっしゃ~
あぁなんかもらえた
パスワード入力も
上手にできました
5月18日(木)
よ~し
行きますかぁ~
やっぱり学校だよね
1番落ち着くところ
渡り廊下は絵になるなぁ~
いやいや
やっぱり神社でしょ
こま犬カッケ~
こっちだって
面白い絵になるよ
1年生も
楽しい様子を
いっぱいかきました
どんな絵になるか
楽しみだ
5月17日(水)
整列しましょう
今日は集団行動の練習です
みんなでそろえましょう
起立
ビシッ
前えならえ
休め
気をつけ
座ります
1・2年生も
しっかりできたね
5月16日(火)
体力テスト
~屋内編~
ここから
グゥ~ッと
グッと
ピュッと
シュシュッと
最後はみんなで
うぉ~
5月15日(月)
ぞくぞくと集まって
全員集合
風水害のときには・・・
5月13日(土)
〇〇さ~ん。迎えで~す
ブゥ~ン
次は〇〇さんで~す。
さようなら~
子どもたちも保護者も
流れが分かったかな?
5月12日(金)
学校関係者評価委員会
授業参観
はいっ
今日のめあては何がいいですか?
「〇〇でどうですか?」
おぉ 頑張ってるな
そんなに見ないでくださいよぉ~
「い」のつくことば
何があるかな?
「いるか」
「いねかり」
黒板に書いてみよう
はい次の字は
丁寧に書いてるなぁ~
できるようになった技を発表します
あれっ?
何あれ?
えぇ~
亀だ
はいは~いみんなもどって~
仕切り直して
やります
よっ
はっ
よいしょ
きまった
最近のコメント