6月21日(火)
長~い間
だったトイレ
ここが
こんな感じで
ここも
こんな感じ
そしてここも
ひび割れて崩れそうだった天井を
きれいに
補修
これからは
↓
きれいに使ってね
6月20日(月)
研究授業
はじめに先生は
5年生と
その時、6年生は
タブレットで復習
先生が6年生としているとき
5年生は自分の考えを整理し
ホワイトボードに書いて
互いに説明
自分たちで
学習を進めました
子どもたちに
もっと力をつけるために
先生たちも話合い
より高みへ
6月17日(金)
他校との交流会
自己紹介をして
学校紹介をして
絵合わせゲームをして
〇〇番と
〇〇番
1つも合わない
よぉ~し
こうなったら
インチキです
6月16日(木)
梅雨
グラウンドの水が
なかなか はけない
溝を掘って側溝に⇒
縁でストップ
おぉ~とここで
すごいの来たよ
サク サク サク っと
短冊切り
あっ
こっちでした
切り口を整えて
完成
水たまりが
小さくなってる~
6月15日(水)
エプロン
材料・道具
まずはピーマン
そしてニンジン
ちょっとかたいぞ
ドキドキ
今度は細いぞ
炒めて
こぼしすぎないように
味を付けて
できあがり
今度は
たまごを
かき混ぜて
おぉ慣れた手つき
ドバッ と
入ったらどうしよ~
炒めたら
はい
いっただっきまぁ~す
-放課後-
デザートにスイカもどうぞ
もぉ~
おなかいっぱい
6月14日(火)
Nice to meet you
初めまして2年生
フロリダはこんな所です
Wow Wow
さて、ここでクイズ
What is my name?
(私の名前は何でしょう?)
a:タメラ b:パメラ c:ユキ d:カメラ
みんな正解
What food do you like?
(食べ物は何が好き?)
I like sushi
Good
給食も一緒に
お箸の使い方も上手
昼休みは女子会
次はいつ来るのかなぁ~
6月13日(月)
ドリームジ〇ンボが
今日抽選でしたね
ではなく
ボールをパスして
パスして
体も温まってきたから
ボール当てだぁ
当たった
当たったら交代
えいっ当たっ
ってない
残念・・・
じゃあ。こっちだぁ
えいっ
よし当たっ
キャッチされた
当たるまで
6月10日(金)
これぐらいかなぁ?
材料が足りないぞ
へ~んしん
このシルエットは・・・
やっぱり
ぼくも・・・
WOW王冠もある
しばらくお待ちください
腕輪を付けて
シャキィ~ン
つぎは何だ?
なんと
オプションの
腕時計
秒針まである
何に変身したのかな?
6月9日(木)
梅雨をとびこえて
夏が来た
今年もたくさん
いただきました。
うぅわぁぁ~
おいしそうな色
帰りの会が終わった
2年生
食べ放題だぁ~
うんまぁ~
おかわり
これが大きいかなぁ
3・4年生も
ガブリッ
5・6年生も
いっぱい食べたぁ~
でも・・・
まだあるよぉ
6月8日(水)
なかよし保健ですよぉ~
まず,アイスブレイクをします
は,は,は,は~
歯磨き
シャカ シャカ
ハッピー
キラキラ
歯医者さん
ヴィ~ン
はいっ
次,〇〇さん
次はクイズです
歯磨きのしかたは?
もちろん
1本1本丁寧に
江戸時代の歯磨きは?
や,やさい
歯は何からできてる?
おぉ
みんな知っています
しっかりと歯を磨きましょう
最近のコメント