2021年12月 2日 (木)

ダメ・ゼッタイ!

12月2日(木)

 

薬物乱用防止教室

(12月1日)

Img_1592

種子島警察署の方にきていただきました

   

問 題

 あなたは今,勉強のことで悩んでいます。宿題も手に付かず,毎日イライラしてばかり。そんな時,クラスの友達が「これを吸ったら頭がすっきりして勉強もはかどるよ。」と言って,1つの袋を見せました。中身を聞くと「ハーブだよ。一緒にやろうよ。」と誘ってきました。さて,あなたはどうする?

  1.  ハーブなら法律に違反しないし,一度だけならと思い,試しに吸ってみる。
  2.     友達の誘いだけど,きっぱり「ダメ」と断る。
  3.  すぐにその場を離れ,他の友達や家族に相談する。

 

1は,ないでしょsign01Img_1594

まぁ,2か3だね

 

2かなぁ

Img_1595

3は,「言ったな。」っていわれそう・・・

  
Img_1597

やっぱ2でしょsign01

  

う~ん。言えるかなぁ・・・

Img_1596

ぼくは③かなぁ

    

あなたはどう考えましたか?

Img_1598

2にしました。

理由は・・・です。

  

正解は・・・        

2でも3でもいいんです。

みんな真剣に考えることができました

 

 

未成年も毎年のように

違法薬物の使用・所持で

逮捕されています

薬物はダメ・ゼッタイ!

2021年12月 1日 (水)

練習の成果

12月1日(水)

  

令和3年度古田小学校

持久走大会

いよいよ始まります。

    karaoke寒い日になりましたねぇ

「ぼくは〇〇秒をめざします。」

Img_1541

みんな自分の目標を

しっかりもっています。

 karaoke記録が期待できますねぇ

    

コースの紹介をします。

古田小は

1周250mのコースになっています。

Img_1532

スタートするとすぐ,緩やかなカーブになります。

その後,短い坂を登り直線です。

  karaoke直線が勝負のカギですねぇ

Img_1533

坂を下り,遊具の間を駆け抜けます。

karaoke誘惑がいっぱいですねぇ

緩やかなカーブからの直線でスタート位置にもどります。

    

  

それでは1・2年生スタ~トsign01

Img_1544

     

遊具には目もくれず

Img_1546

runimpactrun はげしい先頭争いsign03

karaokeバチバチですねぇ

Img_1547 1・2年生は

750m(3周)です。

  

ゴ~ルsign03

Img_1549    karaoke素晴らしい走りでした

   

次は3・4年生スタ~トです。

Img_1556

先生もスタートしていきましたsign03

karaoke負けず嫌いですかねぇ

Img_1558

3・4年生は

1000m(4周)になります。

   

Img_1561頑張って先生に食らいつくsign01

 karaokeいいペースですよぉ

ゴ~ルsign03

Img_1563

な,な,なんとsign02

新記録~fuji

karaokeこれは10年ぶりの更新です

  

5・6年生,スタートしました。

Img_1569

5・6年生は

1500m(6周)です。

たくさんの人が応援しているぞぉ~

 karaokeおぉ,ありがたい

Img_1573wobbly6周もすると登りがきついですねぇ。

karaokeうぅ~ん,これはキツい

  

ゴ~ルsign03

Img_1576

 みんな見事な走りでした。

  karaoke練習の成果ですねぇ

  

各学年の1位を発表します。

1・2年生

Img_1588

  

3・4年生

Img_1589

 

5・6年生

Img_1590

みんなよく頑張りました。

karaokeいい顔してますよぉ

 

以上で古田小学校

持久走大会を終了いたします。

それではみなさんまた来年。

karaoke成長が楽しみです

2021年11月30日 (火)

野菜植えてみた!!

11月30日(火)

   

古田っ子の

野菜植えてみたsign03

   

今回の野菜は・・・

ジャガイモですImg_1496

タマネギですImg_1497

それでは植えていきま~すsign01

    

  

10㎝ぐらい掘って

Img_1499

こげんして植えったっど~

 

10㎝・・・10㎝・・・

thinkもう少しかなぁ~ bearingちょっとほりすぎたかも~

Img_1502

正確なのはいいことだcoldsweats01

  

はい次ぃ~sign01

Img_1504

はい次ぃ~sign01

Img_1505

ジャガイモ終了sign03

  

タマネギは

Img_1506

ちょこっと埋めるだけ

   

かんたんだぁ~

Img_1507

 

はい次ぃ~sign01

Img_1508

 

はい次ぃ~sign01

Img_1509

はい次ぃ~sign01

Img_1510

タマネギ終了sign03

  

あっという間に終わりましたねwink

ご家庭でも試してみてくださ~いpaper

 

chick

 

chick

 

chick

 

Img_1512

おでんにいれようかなぁ 

    コロッケもいいねぇ~

   

coldsweats02植えたばかりなのに気が早いsign03

2021年11月29日 (月)

ひみつの道具

11月29日(月)

   

水かけ大変だなぁ~

なんとかしてよ~

Img_1453

ドラ〇も~ん

door

flairそれなら

これを使うといいよsign01

   

notesジャジャーンnotes

Img_1454「さ~んす~いチュ~ブ~」

(散水チューブ)

  

これを花壇に敷いて

Img_1455

固定する

Img_1459蛇口をひねると・・・

  

シャワワ~

sweat01budsweat01budsweat01budsweat01budsweat01budsweat01

Img_1456虹まで出てくる

ひみつ道具sign03

    

Img_1461

両方の花壇に取り付けてwrench

しばらく水を出すだけ

Img_1462

こりゃいいなぁ~

 

終わるまで

昼寝でもしよ~

sun gawksleepy

2021年11月26日 (金)

トゥギャザーしようぜ!!

11月26日(金)

 

ブライアンと

Let's study English together.
レッツ スタディー イングリッシュ トゥギャザー
一緒英語を勉強しようsign01

Img_1366

イェ~イup

   

アメリカの食事はBigで~すsign01

Img_1363

うわぁ~美味しそぉ~

 

ぼく肉食べたぁ~いdeliciousrestaurant

  ぼくも肉食べたぁ~い

  ぼくも~

Img_1364

OHsign01類はフレンドをコールするだねぇ~

(類は友を呼ぶ)

  ※ブライアンは言っていません

  

何かが外に?

Img_1441

おいおい,藪からスティックだなぁsign01

(藪から棒)

※ブライアンは言っていません

   

昼休みもトゥギャザーしようぜsign01

Img_1431

OHsign01阿吽のブレス

(阿吽の呼吸)

Img_1434

チャイルドハートにリターン(童心に返る)

しちゃったなぁhappy02

※ブライアンは言っていません

 たくさん英語(ルー語)の勉強になったなぁ~

おいおいannoy            

いい加減にホワイト(しろ)だよsign03

 ※子どもたちはちゃんと英語の学習をしました。

2021年11月25日 (木)

任務完了!!

11月25日(木)

 

避難訓練

~初期消火訓練~

Img_1372   

消火はじめsign03

Img_1378

そっちじゃないよ~

  

ブシャ~sweat01sweat01

Img_1380

いいぞぉsign01

  

Img_1383

消火成功sign01

 

Img_1389

消火成功sign01

 

Img_1395

消火成功sign01

 

Img_1401

消火成功sign01

 

Img_1404

任務完了sign03

runrunrunrun

   

よぉ~し
Img_1408

smile俺だって~

 

ブシャ~sweat01sweat01

Img_1409

 

先生がんばってぇ~heart04

Img_1413

 

sign02

Img_1414

消えないなぁ・・・

  

プシュ~dash

Img_1415

ありゃ・・・

  

終わっちゃった・・・

Img_1416

catface・・・・・・任務完了sign03

     

  

これで終わります

Img_1420

ありがとうございましたsmilepaper

2021年11月24日 (水)

なんつぁ~ならん

11月24日(水)

  

掲揚台のひもが

Img_1319

短いsweat02

  

結ぶのも

Img_1321

た~いへんsweat02

ほどけていることも多々

 

これは

どげんかせんといかんsign03

  

ひもを換えて

Img_1326

抜けるんですねcoldsweats02

リングとフックをつけて

Img_1329

カチャとするだけgood     

子どもたちも

     取り付けら~くらくup

Img_1332

作業完了sign03

 

Img_1336

よかとができたhappy02

なんつぁ~ならんsign03

 

catface

wobbly

思ったけど

sad

 

Img_1356

フックごと外しちゃったのねcoldsweats01

教えてなかったのが悪いねsweat02

2021年11月22日 (月)

ぐ~るぐる

11月21日(月)

 

run

Img_1297

  

はさまれたぁ~

Img_1298

 

よしsign01つぎだぁ~

Img_1299

ぐるぐるdash

   

次は,なわとびsign05

Img_1307

♬ぐるぐるぐる♬

     

Img_1315

♬ぐるぐるぐる♬

  

Img_1308_2 typhoonぐ~るぐるtyphoon

ふぅwobblysweat01 

つかれたぁ~

  

元気いっぱいの

1・2年生でしたhappy01

2021年11月19日 (金)

劇的ビフォーアフター

11月19日(金)

  

これは何でしょうか?

Img_0875

 

そうflair長机です

Img_0876_2

長年の使用で

もうボロボロshock

  

(たくみ)は,おもむろに天板を外し

フレームを削り始めました

Img_0877

 

さらに色を塗り

Img_0878

 

板を切って

Img_0879

貼り付けたのです

  

wrench

 

wrench

 

wrench

 

shineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshine

なんということでしょうsign03

shineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshineshine

Img_1290

あのボロッボロだった長机が

recycle

こんなに上品な机に

生まれ変わりました

  

そして

あまった材料で

踏み台もwrench

Img_0940

低学年の子どもたちが

黒板に字を書きやすいようにと

(たくみ)

作ってくれたのです

   

すんごいですねぇ~

2021年11月18日 (木)

Mr.Tからの挑戦状

11月18日(木)

 

ここかなぁ?

Img_1268

あっsign02裏の方にあったよsign01

 

これで4つめだぁhappy02 

Img_1269

「白」だって?

    


Mr.Tからの挑戦

Img_1280暗号を解き

4つの場所にかくされた

文字を組み合わせると

shineringcrownshine


 

見つけた

4つの文字をならべると・・・

Img_1279

 「白タイヤだぁsign03

Img_1271

ここかな?ちがうかぁ

   

Img_1272

あっちかな?

  

Img_1273

この下はどうだ?

sign02

何かあるよsign03

   

Img_1275

わぁsign02

Img_1276

暗号を解読したぞぉ~sign03

Img_1277

お宝ゲットだぜぇ~sign03

Img_1278

わぁ~い

  

お し ま い